カレー のページです。

1.まづは、タマネギの仕込みです。
  あらかじめ、皮をむいて二つ割りにした後、水につけておくと「刻むときに、目にしみない」という
  言い伝えの通りに、やってます。

  ま、この、二つ割りの段階で、すでに目にしみたりもしますが。

2.ちょっと贅沢に、カレー・シチュウ用の肉を使ったり
  いっしょに、ニンニクも刻んでおきましょう。

3.カレーの味はこれで出します
  ジャワカレーとか、辛口のカレールウとともに、「カイエンヌ・ペッパー」 「ガラム・マサラ」

4.我が家のカレーは、人参とたまねぎ
  人参は、おおきめの仕込み。刻んだたまねぎをまず、飴色になるまで炒めます。

  いつも「飴色って、どんな色だろう? と思いつつ、適当なとこまで炒めます」
  怠慢こいていると、焦げたタマネギのかすが、ルウに混じってしまったりします・・・

5.じつは、人参は、料理の具だけでなく、
  晩酌ならぬキッチンドリンカーのつまみ「にんじんスティック」で
  生でぼりぼりと、食べたりもする(^^;)

6.煮込み
  たまねぎは、しっかりと炒めるけど、にんじんや、じゃがいもは、フライパンで外側を軽く
  炒める程度で、あとは鍋でぐつぐつと煮込んで火を通します。

7.おっと、肉を忘れていた
  さっきのニンニクと一緒にこれも、軽く表面に焦げめをつけるだけで、あとはほいほいと
  煮込み中の鍋の中に、入れていきます・・・

 

さてと、続きは、おたのしみぃ〜 と (^^;)v


    もとの ページに戻る