すぱげってぃ のページです。
(工事中)
その1 ミートソース編
まあず! タマネギを刻みます。
ミートソースの素は、右上に見えています(^^;)
(丹波ワインも、なぜか見えています)
炒めたタマネギ(省略)と、お湯と、ミートソースの素を、いれまぁす!
ここでも、コッヘルが大活躍!
ほんとはミンチを入れるんですが、 この日は、タマネギだけでした(^^;)
いっぽう、肝心の麺(もとい、すぱげってぃ)は、というと・・・・
ぐつぐつぐつ・・・・・・ たっぷりのお湯で、沸騰させながらゆでます!
麺 100グラムに、お湯 1リットル そして、塩。
袋に書いてあるとおりの、時間でゆでると、ちゃんとできあがるものです(^^;)
そんな時、こぉいったキッチンタイマーは、役に立ちまっせぇ!
(注意)ゆで上がった麺は、水にはさらしません (そば・そうめんには、あらず(^^;)
てなわけで、とりあえず、ありつくことができました(^^;)v
麺は、なれないと、出来上がりはけっこう、量が増えます(-_-;)
その2 ナポリタン編
今日は、ナポリタン 麺をゆでてる間に、具の仕込み
右上に見えてるのが、帰り道で買ってきた、ナポリタンの素(ま、ケチャップかな(^^;)
さて、具を炒めはじめます・・・ キノコと言うより、冷蔵庫にあった シメジなどを (^^;)
う! しまった(-_-;) ゆでた麺は、すぐに使うべき ??
なんか、麺がからまっていて、フライパンの上で、ほぐれないよぉ〜
(T_T)
それでも、めげず ソースを混ぜて、あと少しで、出来上がり・・
完 成 !
一応、それなりに、ナポリタンができました。
スパゲッティは、まだほかにも、バリエーションが楽しめそうですな。
つづく