酒類愛好家代表幹事、 夜の東京に現る!

 

ことのはじめは、2008年の大掃除で見つけた 1枚の名刺だった。

ずいぶん昔のガラクタが入った 段ボール箱から出てきたこの名刺、

ふと、懐かしさに「まさかこの電子メールのアドレスは生きていないだろうな・・・ 」

などと思いつつ、打診メールを送った。 アドレスにエラーもなし、ほぉ・・・

と、後日、メールが返信されてきました。 文面は、

「近々、東京出張があるので、夜の東京に出てきなさい」

てなことで、2009年新年会を、夜の田町を開催することになりました。

 

当日が、水曜日ということもあってか、サラリーマン飲み屋街は、満席のお店も。
しかし、2軒めの店で、ほろ酔い気分となり、さぁ、3軒めのお店が、上の写真です。

ここは安いのが取り柄、もちろん立ち飲みでなく、ちゃんと座れる。

下の写真は、「安いぞ一品」 52円(消費税込み)の魚肉ソーセージ

なんか、ハシやすめに、つまむモノが欲しい、でも、何百円もする皿を注文するのは・・・
そんな時、わずか、ひと皿が52円なのです。

実は、ソーセージは、5切れ来るのですが、思わず2切れ食べてしまいました。

いかん、いかん、飲み屋の宣伝が目的ではなかった・・・・

 

ここで盛りあがったことは、

OB会を開くぞ!

2001年1月以来、開催していない、OB飲み会 もとい、OB会を開こうというわけです。

なかなか遠方の方も多いので、正月は無理かもしれない、よしそれなら、夏休みがてらに、お盆の時期がいいかも・・・・・

以前、そのような企画もありましたよね。

詳細未定ですが、3年以内に開くぞ! と 酔った勢いで決起した
東京の、田町の夜でした。

 

志願者募る!!

 

 

元のページにもどる