ふたたび上京した "もり"と町田で会う。

2002年1月某週末、東京出張にやってきた、もりと町田で会いました。

夜7時に待ち合わせしたが、ちょっと早めに行けたので、
ふたりで飲み屋を捜してて見つけた自転車屋にはいって
「そんなの、店に常備しているわけがない」と思われる無理難題のパーツをせがんで
店員を困らせていたばかりに、
その後入った居酒屋は、7時までの飲み物オーダー半額を逃してしまいました(T_T)

あ〜あ、自転車屋に寄らなければ、というのは、あとのマツリ。

居酒屋では、九州弁丸出しで騒ぎ始め、ビールジョッキの後は、焼酎ば飲むばいと騒ぎ始め、

この五合瓶の焼酎はキープですか」  「飲めなかったら持ち帰りできますか

などと言って、店員を困らせ、あげくには、

ぼくたちは、九州から出てきたので、明日はもう、帰らんといかんとです」 

と、おかみに交渉して、結局、飲み残しは持ち帰りOKにしてもらったもりは、

ぼくは、長崎県人です」とか、なんかわけのわからんことを言っていた。

ロックや、きで、調子よく、くいくい飲んでいたけど、さすがに四十のおじさんたちには、五合瓶は飲み干せず、持ち帰りました。

この夜は、相模原の中村邸でお休みになった もりくんですが、シュラフに入る前に、
ぼくの愛車(ZUNOW LAURO)とともに撮った、記念写真です。

元のページにもどる