すみません、引用元はわかりませんが、おもしろい文章なので転載しますけど、著作権などありましたら削除しますの、ここにメールをください


件名:ソフトの不具合について
送信者:田中太郎

御社ソフトのことでおたずねします。

昨年、ガールフレンド7.0からワイフ1.0にアップグレードしたところ、思いがけないことが次々と起こり、困っています。

アップグレードして間もなく、チャイルドという名前のプログラムがいくつもでき、容量をすごくとるので、お金をつぎこんで環境を変えざるを得なくなりました。

さらにワイフ1.0は、他のプログラムの監視をしています。

たとえばゴルフ3.1飲み会5.0といったアプリケーションは、動きが悪くなっています。キャバクラ6.2に至ってはまったく動きません。選択するだけで固まります。

そこで、ワイフ1.0ガールフレンド7.0に戻したいんですが、このワイフ1.0のアンインストールがうまくできません。強引にアンインストールしようとすると、システム全体を巻き込んでしまいそうです。

いい方法を教えてください。
==================================================

[ こちらサポートセンター --- 返信メール ]

件名:Re: ソフトの不具合について
送信者:サポートセンター

田中様
お世話になります。
ワイフ1.0の件ですが、同様のご質問をよくいただきます。たいていの場合、原因は大きな誤解にあります。

ガールフレンド7.0からワイフ1.0にアップグレードするとき、単なるユーティリティソフトと考えて何となくアップグレードする方が多くいらっしゃいます。
しかし、ワイフ1.0ユーティリティソフトではなく、OSです。ガールフレンド7.0とは根本的に異なると考えてよいでしょう。

ですから、いったんワイフ1.0をインストールしてしまうと、アンインストールしたりガールフレンド7.0に戻すというようなことは、ほとんど不可能です。

ここで無理に、ワイフ2.0ガールフレンド8.0をインストールするようなことがあれば、問題がいっそう大きくなり、回復不可能になります。

このあたりのことは、ヘルプファイルの「養育費」「財産分与」に詳しく書かれていますのでご一読ください。

ですから、ワイフ1.0はそのままさわらずに、周りの環境をワイフ1.0に合わせていくべきです。

何度もクラッシュしたり、他のプログラムへの影響が大きいときは、

C:\gomen_ne

と打ち込んでみてください。これでたいていの場合、回復するはずです。

新しいソフトを買うときは、ワイフ1.0との相性を考える必要があります。現在わかっている中では、ケーキ4.0花束5.2などは、非常に相性がいいようです。

但し必要以上に上記ソフトをインストールするとOSがシャネル2.6ブルガリ4.3を強要する場合があるとの事ですのでご注意下さい。


以上
引用元不詳(^^;)

    パソコンの ページに 戻る